マーケティング支援サービス
-Thinqlo Co-Marketing-
経験・知識のある優秀なマーケターをマッチングし企業課題を解決するサービス
コンセプト
シンクロのコ・マーケティングは、デジタルマーケティングの有効活用に悩む企業と、経験・知識のある優秀なマーケターをマッチングし企業課題を解決するサービスです。日々新しいインターネットの技術・サービスが生まれる一方、社内に知見を持った人材がいない、打ち手が分からないという企業様のお悩みをお聞きすることが増えています。そのような課題に対し、現役マーケターがパートナー企業様のチームの一員として並走し、成果にこだわって課題解決に取り組みます。
企業様の課題・ご要望に合わせて、実績をあげている責任者クラスの人材をピンポイントでご紹介します。
- シンクロのコ・マーケターは、事業会社で自ら先頭に立って事業を推進してきた、経験・知識豊富な人材です。
- コ・マーケター同士の集合知を活かし、一人では解決が難しい課題に取り組みます
- 従来のコンサルティングサービスにありがちなフレームワークの提供ではなく、パートナー企業様に寄り添い、考え、提案し、実行結果を検証し、再び考えるという一連のマーケティング活動を並走して取り組んでいきます。
*シンクロでは、コ・マーケターとしてプロジェクトを担う、実力あるマーケターを募集しています。興味のある方は、Recruitページをご覧ください。
デジタルマーケティング成功のための13ステップ
Step.01Company
- ビジネスモデルの理解
- 組織の理解
- 目標の理解
- 課題の理解
Step.02Competitor
- 競合と見ているのはどこですか?
- なぜその競合は強いですか?
- どの部分では勝っていますか?
Step.03Customer
- 対象顧客は誰ですか?
- その人の属性はどんな感じですか?
- 狙いと現状は乖離していますか?
Step.04Place
- どこで販売していますか?
- それぞれのチャネルの販売割合
- なぜそうなっているかの理解
- 本来の狙いは?
Step.05Price
- 販売価格帯はいくらですか?
- チャネルにより価格帯は違いますか?
- 価格反応性の高い商材ですか?
Step.06Promotion
- どうやって告知していますか?
- Promotion計画の全容を把握
- それぞれの効果を把握(費用対効果/インパクトの大きさ)
Step.07Product
- 販売商品はなんですか?
- 商品枚の売り上げMix
- チャネルでの違い
- 今後注力する商品
- 商品戦略の理解
Step.08Owned
デジタル売り場について
- 購入までのステップ
- 買いやすさ
- 探しやすさ
- 表示速度
- 表示商品の配置
- 次のページへの遷移率など
Step.09Cart/Close
- カートへの入れやすさ
- 入力項目の多さ
- 入力アシストなどあるか?
- 支払いオプション
- 配送オプション
- 分かりやすい遷移か
- 離脱ストレスは無いか
Step.10CRM(DB)
顧客DBの持ち方
- 使い方
- データは溜まっているか?
- どう貯めているか?
- どう有効活用しているか?
- どれ位の頻度で、なにを発信しているか?
- 効果はどうか?
- 運用体制
- そもそもの目的
- DBボリューム
- 増減状況
Step.11Repeat
2度目以降の購買状況について
- 2度目の購入比率は何%位あるか?
- RFM分析とそれぞれのActionは?
- F2施策として何をしているか?
- どのメディア・チャネルが効果良いか?
Step.12Paied
Paid広告の内容
- 予算はいくら
- 現状の使い方(メニュー)
- 効果検証の仕方
- 測定はしっかり出来ているか?
- レビューしているか?
- 代理店使っている?
- 自社運用?
Step.13SNS
自社アカウントの運用について
- なんのメディアを使っているか?
- LINE 他
- それぞれのファン数
- Engagement%
- 運用体制
- 投稿頻度
- 効果
- そもそもの目的
マーケティング活動を定期的・継続的に観察し、並走して改善を実現し
結果をだすお手伝いをします。
お問い合わせからプロジェクト開始までの流れ
Step 1
お問合せ
まずはお気軽にお問合せください。お問合せフォームへ
Step 2
詳細ヒアリング
コ・マーケティングのご提供には現状把握が重要となります。プロジェクト開始前にマーケティングご担当者(ご責任者)の方に「デジタルマーケティング成功のための13のステップ」に沿って、御社の状況・デジタルマーケティングの課題、目指す姿などを詳しくヒアリングさせていただきます。
(コ・マーケティングサービスのご提供をお断りさせていただく場合もあります。)
Step 3
ゴール設定・契約
御社の課題解決に最適なコ・マーケターをアサインします。契約前にプロジェクトのゴール・期間・金額等をすり合わせします。
Step 4
スタート
プロジェクト例
【日数・時間】
週1回・2時間の打合せ地方オフィスへの訪問やリモートでのミーティングも応相談
【金額】
50万円~/月
Co-Marketersのご紹介 ※一部
経験豊富で実績のある現役マーケッターが事業をサポートします。※ほかにも現役のマーケッターが多数在籍しています。

遠藤 結万
SEO・リスティング運用から、マーケティングチームの構築やメディア設計まで幅広い分野の知見を持つ。 グーグル(現グーグル合同会社)にて アカウントマネージャー及びアナリスト業務に従事後、スパーク株式会社設立。 著書に「エッセンシャル・デジタル・マーケティング(技術評論社)」

岩崎 亮
人材ベンチャーにて新規事業オペレーション部門統括、転職会議マーケティングディレクター就任。その後ホワイトプラスにてプロダクトのデジタルマーケティング・ディレクション、新規事業プロダクトマネージャー担当。現在は製造業×ITのカブクにてプロダクトマネージャーを務めながら法人設立準備中。