InTripに新プログラム、はじめに体験してほしい「1日を豊かにする夜瞑想」が追加されました
お知らせ | 2021-12-22
このたび、InTripを始めたばかりの人に体験してほしいプログラム、「1日を豊かにする夜瞑想」が新たに追加されました。

【1】新プログラム「1日を豊かにする夜瞑想」「眠る前に聞きたい禅」
「1日を豊かにする夜瞑想」は無料会員の方でも体験できるプログラム。
アプリを開くと、トップ画面の一番上に表示されます。(※有料会員になると、通常プログラムの中に表示されます)

初めて禅や瞑想を体験する人へ、禅僧の伊藤東凌による優しく深みのある声で問いかけがなされます。
夜寝る前、少しだけ時間を取って、今日一日を丁寧に振り返ってみましょう。
今日あった小さな「よかったこと」を思い出し、味わいます。それを続けることで、自分で自分をごきげんにできる毎日をつくっていくことができます。
この「1日を豊かにする夜瞑想」を体験したら、「禅をはじめる7日間」・「禅をはじめる5つの方法」など、ほかの初心者向けプログラムもやってみてください。
さらに今回、5種類の「寝る前に聞きたい禅プログラム」も新たに加わりました。
*今日のよかったことを振り返る
*気持ちと体をリフレッシュ
*より良い明日を迎えに行く
*眠気を誘う想像禅
*眠りを生活の中心におく
1プログラム、2~3分ほど。
1日の終わりは、次の日を迎えるための大切な時間です。
忙しい毎日でも、眠る前に少しでも時間をとって、今日を振り返り、よりよい明日を迎えにいきましょう。
【2】応用神経科学者の青砥氏と伊藤東凌の対談
InTripの開発にブレーンとして携わっている応用神経科学者の青砥瑞人さんと、InTrip代表取締役僧侶・伊藤東凌による対談を実施。
脳科学の視点から見た、「ごきげんであること」「ごきげんをつくること」はどういうことなのか?禅の世界との意外な共通点が明らかになりました。
ぜひお読みください。