News

ニュース

Top/News/News/インド食ビジネス視察プログラム開催のお知らせ(9/24~27)

News

インド食ビジネス視察プログラム開催のお知らせ(9/24~27)

World Food India展示会視察およびインドの食品・飲食店ビジネスのリアルに触れる事業者向け視察プログラム(Indobox × シンクロ共催)

インドは、世界最大の人口と急成長する中間層を背景に、健康志向の高まりや多様化した「食マーケット」が急速に拡大し、日本の食文化や品質への関心も高まりつつあります。
この度、成長著しいインド市場で、食品・飲食ビジネスの可能性を探る少人数制の視察プログラムを開催します。

中心となるのは、インド政府主催の国際食品展示会「World Food India 2025」の視察です。インド最大級の食の見本市であり、世界中のバイヤー・出展企業が集まる展示会で、最新の市場動向と商機を捉える機会となります。
また、展示会の見学にとどまらず、現地の流通・小売・飲食店の視察や、日本ブランドの展開事例などを通じて、実践的な学びを深めていただきます。
視察期間中は、現地事情に詳しい専門家が伴走し、インドの商習慣や消費者動向、実務上のポイントなどを解説。進出に向けた次の一手を考えるヒントを得られる内容となっています。

インド市場への進出をお考えの皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

\無料オンラインセミナー開催決定!/

ツアー参加をご検討中の方や、インドの食ビジネスの可能性に関心のある方に向けたオンラインセッションを開催します。

【開催日程(各回60分/Zoom)】
8月5日(火)13:00~14:00
8月15日(金)12:00~13:00
8月19日(火)16:00~17:00
※各回、前日17:00までに要申込

詳細・参加申し込みはこちら

■視察プログラムについて

こんな方におすすめです

・インドへの輸出・進出を検討している食品・飲料・外食関連の事業者さま
・将来的にインド市場を視野に入れている方
・最新のインドの食・流通・消費トレンドに関心のある方

主な視察対象

1.World Food India 2025(国際食品見本市)
インド政府主催の食品業界最大級イベント。最新の食品加工技術、現地・海外の出展者とのネットワーキングを通じて、インドの“今”を掴みます。
https://worldfoodindia.gov.in/
※要来場登録(無料)

2.現地店舗・ブランドの視察
日系飲食店や、インド発の“日本的価値”を取り入れたブランド、高級スーパーやローカルマーケットなど、現場での展開状況を実体験。

3.現地有識者・実務家との意見交換
現地在住の流通・マーケティング実務家との対話を通じて、FSSAI(食品安全基準)やライセンス制度、輸出入手続き、進出に必要な知見を取得します。

本プログラムの特徴

本プログラムは、Indoboxとシンクロが共同で設計・コーディネートした視察プログラムです。

Indoboxは、インドに拠点を持つパートナーとして、インドビジネスの極意、食文化・流通環境、消費者トレンド、特有のマーケット事情、ビジネス慣習について、実体験に基づいたリアルな情報をご案内します。現地ネットワークを活かし、視察先や交流機会のコーディネートを行います。

また、シンクロは、日本企業や商品、インドの消費者の深い理解をもとに、「どう伝えればお客様に届くか」「どうインド人消費者の“買いたい気持ち”をつくるか」をマーケティングの視点から支援。視察を“戦略の第一歩”へとつなげます。

■視察日程

日程:2025年9月24日(水)〜27日(土)4日間

※現地集合・現地解散
うち25日(木)・26日(金)の2日間をWorld Food India2025へビジター参加

訪問都市:デリー・グルガオン

■プログラム費用(予定)

(1)日本とインドの往復航空券
ご自身でのご手配をお願いいたします。推奨フライトや移動に関しての参考情報は、別途お申込み後にご案内いたします。

(2)現地プログラム参加費用:
早割 8月24日(日)までにお申し込みで180,000円
・一般料金 250,000円
※航空券・宿泊・ビザ・食事は自己手配となります。

含まれる内容:
・現地視察先の調整・訪問同行
・現地移動費用(4日分)
・現地コーディネート費用(通訳・ガイド含む)
ホテル・食事・ビザ費用・航空券代は含まれません。
※希望者には宿泊施設候補やインドビザの申請方法をご案内いたします。

■お申込みについて

<募集期間>2025年9月10日(水)まで

申込みフォーム:https://forms.gle/nuAAJFnx7vexhPyW9

※少人数制(最小催行:4名/最大定員:10名)のため、定員に達し次第締切となります。

■主催者・コーディネーター紹介

Indobox株式会社 代表取締役 | Indobox India Private Limted 代表
丹治 大佑 (インド在住)

国内でも稀有なインドビジネス専門家。20年間大手商社にて勤務、うち5年間インド駐在。
2022年6月に独立、Indobox株式会社・インド法人Indobox India Pvt Ltd 創業。南インド・ハイデラバード在住。

Indobox株式会社
https://indobox.co.jp/

Indobox株式会社 Director
花岡 真理子 (インド在住)

バングラデシュ(ダッカ)を経て、2015年より南インド在住。日系企業勤務。インド新規事業のBizDev。広報・デザイン・コンテンツライティング。認定日本語教師(IIT Palakkad)。英語、タミル語、ベンガル語。

株式会社シンクロ マーケティングディレクター
平野 紗希

マネーフォワードにて新規事業・プロダクト開発に従事した後、デジタル×マーケティング支援のシンクロに参画。現在はインド事業の立ち上げ責任者として、日本とインドを行き来しながら、日本企業の現地進出と市場開拓を支援。多文化理解と生活者視点を活かしたマーケティングを得意とする。

■お問合せ・ご相談

プログラムに関するご質問・ご相談は以下までお気軽にご連絡ください。
シンクロ インド視察プログラム担当
info@thinqlo.co.jp

contact

シンクロの各事業に関するお問合せ、
取材・講演のご依頼等はこちらから

山と海が見える世界の景色