
【シンクロを知る】これを読めばシンクロが分かる!?代表西井とキーパーソンへのインタビュー
シンクロ代表西井、グロースX代表津下本氏、鎌倉インテルオーナー四方 様
“経営とマーケティング支援”を主な事業とする株式会社シンクロ。しかし取り組みを詳しく見ていくと、旅グッズの開発・販売、NPO支援、さらにサッカーチームの経営まで行う幅広さ。いったい、シンクロってどんな会社なのでしょうか?
代表取締役社長の西井からスタートし、シンクロから分社化した株式会社グロースX代表の津下本氏、サッカークラブ・鎌倉インテルのオーナーを務める四方氏に、それぞれ話を聞きました。
【シンクロを知る】インタビューシリーズ
- 企業理念は、旅から生まれた
- 旅が気づかせてくれたこと
- 翌日から出社してくれるメンバーを集める
- 事業のきっかけは「人との出会い」
- 「チームビルディング」は旅でできる。
vol.2「“自由と自律”でとことん楽しむ」/株式会社グロース X 代表 津下本耕太郎
- やっぱり旅から始まった
- 分社化し、新たな組織に
- 波を待ったり、お風呂に入れたり
- 「自由と自律」
- “自由”以上に惹きつけるもの
- 「楽しい!」だけの旅の先で
vol.3「サッカーファンがサッカークラブのオーナーになったら」/鎌倉インテル オーナー 四方健太郎氏
- ビジネスマンを鍛えるはずが。
- サッカーボールはすごいんだ
- まさか、自分がオーナーに
- 選手は、たった“ひとり”から
- 「みんなの鳩サブレースタジアム」へ
- 未来はビジョンで結び合う?速さが未来を連れてくる